on 12月 14th, 2023. This post has
No Comments »
気づいたら12月も残すところ僅かですね。
私はこの一年で映画をたくさん観ようと決めていたので、今年だけで50本近く観ることができました。
その中でも特に良かった映画は「ミュータントタートルズ ミュータント・パニック」です。
胸熱な王道のストーリーに最新の手書き風3DCGアニメーションで描かれていて、とても素敵な作品でした。
ですが、日本国内ではあまり話題になっておらず少し残念です…
他にも「スパイダーバース」や「君たちはどう生きるか」も鑑賞しました。
アニメ映画ばかりに偏ってしまったので、来年は洋画や邦画など幅広く観ていきたいですね。
皆さんも年末年始は家で映画鑑賞してみてはいかがでしょうか。
Read full story »
on 11月 10th, 2023. This post has
No Comments »
*********************************************************************************************
ドイツ製のお菓子「食べられる紙」とは?日本在住ドイツ人に本国のお菓子事情を聞いた
ドイツには「食べられる紙」というどうしようもない名前のお菓子があり、「ソーダ味」みたいな感じで売られている。実際食べられるが、お菓子として特段何かすばらしいわけでもない! https://t.co/nGSFcVt0p5
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2023年10月22日
https://news.livedoor.com/article/detail/25326859/
*********************************************************************************************
私は海外の変わったお菓子を見かけるとつい買ってしまいます。ナーズロープグミやTrolliの眼球グミなど…。
もちろんこの記事にある「食べられる紙」ことKnabber Esspapier(クナバー エスパピアー)も食べたことがあります。
スーパーのライフに150円で売っていたので、ブドウ味を買いました。
感想としては、”爽やかな最中” でした。
特段美味しいわけでもなく、謎に量がたくさん入っていました。
なぜこのお菓子がドイツでロングセラーなのか不思議ですが、日本のソースせんべいも似たようなものですね。
皆さんも変わったお菓子が売っていたら、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。
Read full story »
on 10月 19th, 2023. This post has
No Comments »
*********************************************************************************************
展覧会「モネ 連作の情景」上野の森美術館で – モネ“連作”に着目、「睡蓮」「積みわら」など一堂に
展覧会「モネ 連作の情景」が、東京の上野の森美術館にて、
2023年10月20日(金)から2024年1月28日(日)まで開催される。
その後、2024年2月10日(土)から5月6日(月・休)まで、大阪中之島美術館に巡回する
https://www.fashion-press.net/news/106734
**********************************************************************************************
私は芸術鑑賞が趣味で、休日はよく美術館や博物館、科学館に足を運んでいます。
先日、上野の森美術館で「永遠の都 ローマ展」を鑑賞してきました。
そこで初めて音声ガイドを購入してみたのですが、
声優さんのナレーションと心地のよい音楽があることで、
時代背景や作家についてより深く理解することができました。
祝日で会場内はやや混んでいたのですが、
周りも気にならず世界観に入り込めたので非常におすすめです。
美術館に行った際には音声ガイドを聞いてみてはいかがでしょうか?
Read full story »
on 8月 8th, 2023. This post has
No Comments »
最近運動不足解消の為にジムに通い始めました。
よく参加している教室が、
色々な国の音楽に合わせてダンスをする初心者向けのクラスなのですが、
運動強度低めのクラスといえど、1回50分程度あるので
終わる頃にはいつもくたくたになっています。
ですが、いつもクラスは満員になる程人気で、
私より二回りも三回りも年上の方たちが、息切れせず
完璧にダンスを踊りきっているのをみると、自分も頑張ろう!とやる気をもらえます。
ジムには、ダンスのクラスや筋トレをする施設のほかにも
プールやサウナもあり、プールは軽く泳いだり、歩くだけでも運動効果が得られる
そうなので、私のように体力に自信がない人にもおすすめだそうです。
今まで運動をする習慣があまりなかったので、これを期に運動不足を解消できたらと思います。
Read full story »
on 5月 17th, 2023. This post has
No Comments »
**************************************************************************************
「109シネマズプレミアム新宿」東急歌舞伎町タワーに誕生、
新たな映画体験を楽しむプレミアムシアター
映画館「109シネマズプレミアム新宿」が2023年4月14日(金)、
同日に開業する「東急歌舞伎町タワー」内にオープンする。
fashion-press
https://www.fashion-press.net/news/101622
**************************************************************************************
私は映画を観ることが好きなので、休日や仕事帰りなど、
たまに映画館にお出かけします。
今までは、撮りためた金曜ロードショーを観たり、近所でレンタルしてきて
お家で映画鑑賞をすることがほとんどだったのですが、
最近、やっと映画館の魅力に気づくことができました。
誰にも邪魔されず、お家でじっくり映画鑑賞も良いですが、やはり
映画館でみる迫力ある映像と音楽は、その映画の魅力を何十倍にも引き出してくれるような気がします。
さらに、映画館によっては、昔の映画のリバイバル上映をやることもあり
当時、映画館で見ることができなかった懐かしの映画を見ることができたり、
夜の時間に映画館にいけば、当日でも良い席を取れたり
お得に映画をみることもできます。
皆さんも話題の映画や、気になる作品、観たかったあの映画など
映画館で鑑賞してみてはいかがでしょうか?
Read full story »
on 4月 20th, 2023. This post has
No Comments »
4月も中盤に差し掛かり、あっという間にGW目前となりました。
もう皆さんはお休みの予定を建てられましたでしょうか?
家族や友達とお出かけや旅行に行ったり、
家でまったり過ごしたり…
せっかくの長いお休み、どうやって過ごすか考えるだけでもわくわくしてきますよね。
私はというと、最近温泉にはまっているので、銭湯巡りをする計画をたてています。
最近の温泉は、とてもバラエティー豊かで、
サウナがいくつもあり充実しているお風呂や
大きなテレビがついているお風呂などもあり、つい何時間も滞在してしまいます。
もちろん、お風呂上がりのビンのコーヒー牛乳もかかせません。
皆さんも今年のGWは、銭湯で日頃の疲れを癒されてみては?
Read full story »
on 2月 13th, 2023. This post has
No Comments »
**************************************************************************************
渋谷駅に隣接する新複合施設の名称を「Shibuya Sakura Stage」に決定した。
11月30日に竣工し、順次開業する。
2024年夏に全面開業し、まちびらきのイベントを実施する。
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1477443.html
**************************************************************************************
渋谷といえば、様々なビルが立ち並び
訪れるたびに新しいものやお店が次々と増え
未だに迷ってしまうほどです。
最近は、渋谷の駅ビルにふらっと立ち寄り、
お土産にスイーツを買うのにハマっています。
この間は、有名なエシレ・パティスリーのサブレサンドを購入してみました。
一個のお値段はお高めではありますが、
何個でも食べてしまいたくなるほどの美味しさでした。
まだまだ知らないお店や、食べたことのないスイーツがたくさんあるのかと思うと
わくわくしてしまいますよね。
皆さんも、是非渋谷にいらっしゃった時には、
渋谷の街でスイーツめぐりをしてみてはいかがでしょうか?
Read full story »
on 11月 18th, 2022. This post has
No Comments »
「メガネ」をする方には分かってほしい。
私は、割とかなり目が悪いので、毎日コンタクトをしています。
でも、コンタクト代ってバカにならないし、
たまにはメガネdayにするのもありですよね。
ただそこには、どうにも乗り越えられない壁があります。
それは…
「マスクを付けていると息でメガネが曇ること!!!」
大げさに言っといてそんなことかよ、と思ったあなた、
これは大問題ですね。
最近PC作業をする時間が増えて、コンタクトを付けていると目がめちゃめちゃ疲れるんですね。。
なので、メガネの日もこれから増やしていこうかな、と思うわけです。
(普段メガネし慣れてない人が急にすると注目浴びますよね、あれ私苦手です。。)
メガネ人生、十何年とやっておりますけど、今度初めてメガネの曇り止めでも買ってみようかな、と思います。
あれって効果はどんなもんなんですかね?
私が実験台となって試してみますので、その報告、楽しみに待っててください。
(※メガネ族に限る)
目が悪い皆さん、他にも思うことはたくさんありすぎて書ききれないですが、
今日は、このご時世のメガネ問題について、述べさせていただきました。
では、また次回の投稿をお楽しみに。
Read full story »
on 5月 17th, 2022. This post has
No Comments »
巷で話題のDIY、憧れます。
このコロナの中でキャンプだったりDIYだったりが流行ってました。
筆者はそっちが得意なわけではありません、が、嫌いでもありません。
そこそこ普通ということもあり、また最近、布団の下に敷いてたスノコが役割を終えました。
ということで、粗大ごみへGo!!!となる前にやってしまいます!
そう!棚を作ります!
我がリビングの棚と壁の隙間は約17.0cm・・・
ここに、棚を作り、床に置いてある我が酒瓶(4本)を片付ける壮大なミッションの開始。
3時間後・・・
できました!
→設置
→入らない
→なんで?
→隙間、下の方はちょっとしたでっぱりもあり、16.5cm
→全米が泣きました。
その後頑張って0.5cmを削り、完成!
完成したけど、ビスぶっこんだ時に板は多少割れる事件も発生。
良し、オールOK。
久しぶりに非日常なことをやって有意義な土日でした。
そして宣伝!!!
壁紙やクロスの通販なら株式会社ディーマーク!!!!
筆者のお仕事で見かけたので勝手にPRします。
賃貸なので、壁紙とか変更できないけど、そういうのも楽しそうだなと思うのであった。
Read full story »
on 3月 17th, 2022. This post has
No Comments »
前回はコロナの影響で増えた「矯正」をはじめる人に触れましたが、
今回は、おうち時間が長くなり、飼う人が増えた「ペット」、その中でも王道の「犬」を取り上げます。
みなさん、犬を飼いたいですか?もしくは飼ってますか?僕はものすごく飼いたいですが、なかなか踏み出せない人です。
ペットを飼うなら絶対に猫より犬と決めています。犬はどの動物よりも従順で優しく、意思疎通がしやすいと感じているからです。
時間やお金にあまり余裕がないので、まだ犬を飼うのは当分先になりそうですが、飼うならどの犬にするか考えてみました!
犬のタイプを考えたとき、大きく3つに分かれると思い、分けてみました。(個人的見解です。)
(1)とにかく純粋にめっちゃかわいいプリティタイプ
チワワ、プードル、ポメラニアン、ミニチュアダックスフンド、テリア、シーズー、小型犬全般
(2)いざとなったときに頼りになる相棒タイプ
ラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバー、コーギー、ダルメシアン、大型犬全般
(3)ぶさかわだけどファンシーなタイプ
パグ、フレンチブルドック、ブルドック、ボストンテリア
他にもいろんな分け方があるかもしれません(笑)が、このように分けてみると、
自分はどのタイプの犬が飼いたいか少しは明確になるかもしれません。
僕は、ポメラニアンももこもこでかわいいし、パグのあの顔もたまらないなあ~なんて思ってましたが、
長い目でみると(2)の相棒タイプが自分には合っているのでは、と感じています。
大型犬の成長を見守りたいし、アウトドア一緒に行きたいな~と思います。
また、話は少し変わりますが、先日、世田谷区調布にある保護犬の施設に伺い、たくさんの飼い主を失った動物がいると再認識しました。
殺処分を少しでも減らすためにも本気でペットを飼うと決意された方は、保護施設から譲渡を受けることも考えてみるといいかもしれません。
僕は自分にペットを飼う余裕ができたらできる限り保護犬を選択したいと思っています。
みなさんがどんな理由でどの犬(または他のペット)を選ぶのか、妄想でもいいので、一度考えてみてはいかがでしょう。
Read full story »